多治見市笠原町にあるモザイクタイルミュージアムに行った後は、公園で一息つくなんていかがですか?
見晴らしのよい公園
笠原町には、2016年6月に開館した、モザイクタイルミュージアムがあります。とってもオススメです。

で、モザイクタイルミュージアムから程近いところに、見晴らしの良い公園がありますよ。それが、笠原陶ヶ丘(すえがおか)公園です。
モザイクタイルミュージアム向かいにマルナカストアーあります。その角の道を右に入っていきます。そして、2本目の交差路を左折します。この階段を上がって行きます。

笠原陶ケ丘(すえがおか)公園の入り口に到着です。

公園に入ると、目の前には大きな陶壁が。遊具もあるので、子供さんも遊べます。

大人は、日陰で休憩でしょうか。あるいは、ピクニックとか。あちらに見えます休憩所、屋根を支えているのはカラフルな円柱です。

近づいてみますと…、タイルのモザイク絵です。どこまでも、タイルの町です。

もう少し先に進むと、展望台がありました。勿論(!!)、登ります。

展望台の上にやってきました。和な造りです。

おぉ、笠原の町が一望できます、モザイクタイルミュージアムも見えます。

園内には桜の木もありますから、春はまた綺麗でしょうね。
また、笠原の町中には、ごみステーションをモザイクタイルで飾った作品が点在します。その散策もオススメです。

というわけで、笠原の町で一日、存分に楽しめますね。
スポンサーリンク
