高社山は416m、気持ちのいい登山ができます

時間があればちょくちょく登りたいと思ってます。それは、高社山。とても登りやすいし雰囲気のよい山なのです。新緑も出てきたことだし、ちょっと登ってきました。

では、普賢寺からスタートです。

普賢寺

普賢寺の脇、お墓横の道を進みました。金毘羅神社へ向かう道です。

金毘羅神社への道

金毘羅神社に到着。

金毘羅神社

こちら、手作りと思われます。坂崎富九郎さんが、明治22年3月に寄進していらっしゃいます。とてもいい味がでています。

金毘羅神社

久しぶりに来てみたら、高社山への標識が新しくなっています。とても見やすくなっています。

高社山入口

登山道。新緑がまぶしくて、感動。あ、気づけば久しぶりに汗をかいています。そんな季節になってきました。

高社山登山道

高社神社を経由して、反射板に到着。この先に、三角点がありますが、反射板の下が見晴し抜群。休憩タイムです。

高社山の反射板

おお、多治見市内が一望できます。遠くのほうで降っているにわか雨も見えます。そして、何度目かでようやく、市内のどのあたりの景色かつながりました。

高社山からの眺め

その後、秋葉神社へ行く道を通り、ループに歩きました。休憩込み、ゆっくり歩いて2時間弱でした。やっぱり、高社山は歩いていて気持ちがいい山です。

とはいえ…。この後、数日、筋肉痛になり、カクカク歩いてました。

スポンサーリンク