9月中旬、とある晴れた日のことです。この時季、過去に日本一の暑さを誇った多治見の地をウォーキングするなんて、明らかに時期尚早の感が否めません。
でも、歩きたくてウズウズしている私は、午前中ならいいんじゃないか?なんて判断で、歩きに出ました。
今回、選んだのは、歩きたい道 たじみ ウォーキングコース100選マップ【No.55】虎渓山と東栄町の田園コースです。
歩きたい道 たじみ ウォーキングコース100選マップとは??な方は、この記事を読んでみてください。
歩きたい道 たじみ ウォーキングコースがスゴイと思います
【No.55】虎渓山と東栄町の田園コースは、登り下りの少ない歩きやすい田舎道
スタートは永保寺
コースの順序では、共栄公園がスタート地点ですが、私は永保寺からスタートしました。おまけに、逆走しています。ついでに、道を間違えてもいます。道草もしています。でもま、その辺は臨機応変に、全く気にしません。ご了承ください。
では、スタート。
朝9:00スタートです。永保寺から、JR線路沿いを進みます。そのうち、右手に土岐川が流れる景色になります。この辺りは、歩道のない道ですから、車には注意です。実はこの道は以前、【No61】虎渓山と山吹町コースで歩いています。
多治見・ウォーキングコース【No61】虎渓山と山吹町コースを散策しました
途中、こんな所を見つけて、道草。1965年に施工した土合沢橋りょうと記録がありました。トンネルの上はJR中央線が走っています。この先のせせらぎで、たくさんの小魚を見つけ、しばし癒されました。
右手は竹藪越しに土岐川。
左手にはJR中央線。右手に田園風景。…と言っている所からして、実は既にコースを間違っています。
それにしても、青い空、白い雲、実りの田んぼ。見事に美しい、里の風景です。
ふと、コース地図を見て、コースを外れていることに気付いて軌道修正しました。ほら、左手にJR線です。
白山神社に到着
鳥居の左側にはスギの大木、右側はアベマキの大木があります。どちらも、多治見保存樹 名木50選に指定されています。とても見事な大木です。
おっと、アベマキは目線より少し高い位置でスズメバチが巣を作っているようです。ハエトリ紙のようなものが設置してありしたが、刺されないよう気を付けてください。
さて、ここで、田園風景を眺めながらの水分補給&おやつ休憩です。おやつは、プティ・ボヌール(土岐市土岐津町)のWココアのチョコクリーム。これ、かなり濃厚で食べごたえありなので、1/3サイズです。(ふは~、うますぎ…)
天然酵母のベーグル専門店 プティ・ボヌールでベーグルを買いました
こうしてエナジーチャージしたので、またスタート。舗装された山の中の道を進みます。
途中、左手に山道があるのを見つけました。こういう道は気になるので、行ってみる性分です。で、山道を下るとそこは、神明神社でした。
そして元の道に戻って、数十m進むと、(なんと)ギャルリ百草に出ました。車で来る時とは逆方向から歩いてきたので、思いがけず、かなりビックリです。せっかくなので、常設展を見て、併設のカフェでお茶しました。 (ギャルリ百草の話は別途、投稿したいと思います。)
ギャルリ百草、OPEN直後にお邪魔して、ゆっくり鑑賞してきました
共栄公園に到着
ギャルリ百草でまったりと充電してから再度、ウォーキングスタート。共栄公園に到着です。
共栄公園、始めてきましたが、ここも、かなり素敵な公園ですね。 (別途、投稿したいと思います。)で、早速、ピクニック。
取り出したのは、先ほどと同じくプティ・ボヌール(土岐市土岐津町)のクロックムッシュポテト。何しろ、プティ・ボヌールのベーグルは、ボリューム満点です。なので、1/2サイズ。これで、十分にお腹に溜まります。噛みしめて、味わって、幸せ…。
虎渓山 東雲峰 続芳院(ぞくほういん)に到着
虎渓山 東雲峰 続芳院(ぞくほういん)は、永保寺手前に位置します。臨済宗南禅寺派の寺院です。お庭を拝見するだけですが、凛とした空気に背筋が伸びました。
お庭の松の木の美しいこと…。
虎渓山 慈雲峰 徳林院(とくりんいん)
そして、虎渓山 慈雲峰 徳林院(とくりんいん)。こちらは、永保寺に入る坂道の手前を右に曲がった先にあります。永保寺に来る人は多かれど、この徳林院に寄る人はまだまだ少ないのではないでしょうか。この静寂のお庭を見ないなんて、勿体ないです。
徳林院も、臨済宗南禅寺派の寺院です。清々しいお庭を満喫しました。
永保寺の、びんずるさま
そして、永保寺。今回は、びんずるさまを探しにやってきました。
びんずるさまは、自分の身体の悪いところと同じ個所をなでると治るそうです。何度も永保寺に来ていますが、今回になってふと、気付きました。なになに、大銀杏の木のすぐ目の前に座っていました。ひざまずいてお顔を拝見すると、なんとも力強いお顔でした。
というわけで、コース終了です。
まとめ
コースとしては、約6.0km、所要約2時間です。でも、私は道を間違えるは、道草するは、写真を撮るわ…で、5時間以上(6時間近く)のウォーキングとなりました。いい運動しました。
総じて、9月はウォーキングにはまだまだ暑いです。水分補給、休憩(おやつタイム)等を十分にとる必要があると思います。
そして、水分やおやつの他に、速乾性のある着衣、帽子、サングラスに日焼け止め、ウォーキングシューズが助けになると思います。
とはいえ、明るい日差し、セミの声、草木のむせかえるような息吹きを感じて、気持ちのよいウォーキングとなりました。
今回、歩いたウォーキングコースの地図は、多治見市HPのウォーキングマップのPDFダウンロードページから取れますよ。コースは、100選マップの中の【No.55】虎渓山と東栄町の田園コースです。
※5コース歩きました。
おまけ
永保寺の踏切で、撮り鉄の人たちが数人いました。踏切から見ると、線路がカーブを描いていて且つ、トンネルから出てくる列車を撮影するのにいいスポットなのでしょうね。
ちなみに、今日のコースの途中、神明神社は目の前に線路が走っていました。これが、微妙に高さのある位置でして、鉄道写真を撮るのに、いいのか、悪いのか…私にはわかりませんが、珍しい高さではないかな、なんて思いました。
これを偶然読んだ、撮り鉄の人で試しに行ってみる人、いるかしら?