通称どんぶり会館向かいの散歩路
土岐市肥田にある道の駅 土岐美濃焼街道、通称どんぶり会館。建物の天井が、丼をかぶせたような形なので、どんぶり会館だそうです。観光バスなどもやってくる道の駅です。

そのどんぶり会館から続く陸橋がありまして。ここからは、遥かにそびえる御嶽山が見えます。

そして、道を渡るとそこは土岐市立陶磁器試験場・セラテクノ土岐です。

この裏手に散歩路がありまして。ヒールの靴では無理ですが、スニーカー域の靴で十分歩ける散歩路が整えられています。

歩きだすと、すぐに自然のアートに遭遇。

気持ちのいい空気が流れているのです。


美しい木々。

光が透けてこれまたアートのような木の葉たち。

道標もしっかりあります。というか、こじんまりとした散歩路なので迷うまでもないです。

こんな無名のアート作品発見。

というわけで、どんぶり会館を訪れた際には、散歩もできますよ、な話でした。

土岐市立陶磁器試験場 セラテクノ土岐
岐阜県土岐市肥田町287-3-1
スポンサーリンク
