今年の夏は、スーパーで野菜を買わなかったな…

少し前(9月のこと)、スーパーの野菜売り場でおじさんに声をかけられました。
「ナスって、こんなに高かったっけ?」

茄子

私は、ナスの値札を見てみました。ナス1本128円。
「1本128円ですか。今は、秋ナスの時季なのに、ちょっと高いですね。雨の影響でしょうかね」
そんなふうに答えた私です。

思えば、最近はスーパーで野菜を買っていません。なぜって、畑で野菜を作っているから。この春から、市民農園を借りている私です。

畑の様子

夏の間は、トマト、ナス、キュウリ、シシトウ、ピーマン、ズッキーニ、枝豆、バジル、紫蘇etc… と、畑での収穫を堪能しました。その夏野菜は、とうに終了。現在、畑で育っているのは、さつま芋、里芋、生姜、バジル、ツルムラサキあたりです。

そして、空いた畝を耕して、苦土石灰を蒔き、腐葉土と牛フンを混ぜ込んで、大根、白菜、春菊、ほうれん草、ブロッコリーの種や苗を植え付けました。

こうして、野菜作りというのは、案外早いペースでその成長が進み、収穫し、次の野菜にシフトしていくことを体感しています。そんな流れに新鮮な驚きを持つとともに、水やりをはじめとするそれなりの仕事量に、ワタワタ忙しくしています。

でも、世話を焼いたらその分、いえ、それ以上に野菜の恩恵を受けています。あぁ、週の半分くらいを畑仕事して過ごせれたら嬉しいのに…。そんなふうに思う私は、自分には確かに農耕民族の血が流れているなぁ…なんて感じるわけです。

さて、先週はずっと、長雨やら台風やらで畑は放置状態。台風24号通過後、畑は一体どうなっているだろうか…。見に行かなくちゃ。

スポンサーリンク